今年の習志野祭も無事終了いたしました。
といっても習志野祭の写真を載せたのはこれが初めてですね・・(汗
習志野祭(学祭)において理工シューティングクラブは毎年"射的"を行っております。
これが今年度より導入されたコルク銃です。
弾を込めて、レバーを引き
狙って、撃ちます。
景品のお菓子たちです。当てて倒せばゲット
オモリとかは入っていないのでご心配なく
撃ち方は自由です。
おっと、これは反則です。ガスガンを使ってはいけません。
射的と平行して隣ではシューティングレンジも営業しています
所狭しと銃が並べてあります。
隣の射的とは違う空気が流れています。
"自称美男美女カップル?コンテスト"に参加した部員二人
アレ!?・・ おかしいな、部員に女の子なんて居たっけ?
この日は、メイドさんが射的のお手伝いをしてくれました。
今年の射的はコルク銃の導入で以前よりそれっぽくなりました。
シューティングレンジも教室の端から端まで使ったロングレンジが登場したり
今年の習志野祭は、より進化したものになりました。
設営、営業、片付と、計4日間ご苦労様でした。
撮影・コメント: ジャック